そんな今日この頃の技術ネタ

本家側に書くほどでもない小ネタ用

Chrome拡張機能

テキストフォーム入力のちょっとしたイライラを解消するChrome拡張作ってみた

久々にこっちのブログも上げとこうということで、ちょっとしたローカルLLMでのVibe Codingでの作ったものの紹介でも。(作成環境的な話は本家の記事の方で) github.com 海外製のWebアプリなんかで、テキストの入力フォームがEnter押下で送信になっているの…

Chrome拡張機能を作ってみる その2. UIを作成する、設定を保存する

前回に引き続きChrome拡張機能を作ってみる話。 blue1st-tech.hateblo.jp 今回はHTMLでUIを構成したり、設定を保存したりしてみる。 「ページのタイトルとURLを事前に指定したフォーマットでクリップボードに保存する」というお題で作ってみた。 github.com …

Chrome拡張機能を作ってみる その1. HTMLを改変する

ざっくりChrome拡張機能(Chrome Extension)の作り方を学んでみた。 学ぶにも相応にモチベーションは必要ということで、 ある程度実用的かつ拡張機能らしさがある例題として「ログインページのパスワードフォームの文字列を平文で表示する」機能を作成してみ…